鎌倉の閑静な山あいに伝わる歴史ある登り窯。代々守り続ける陶芸家の手ほどきのもと、陶芸を体験していただきます
日本は世界一ともいえる素晴らしい「やきもの」の文化を作ってきました。世界最古ともいわれる約1万2000年前の土器が発見されています。そして朝鮮からろくろ技術と窯が伝わると、さらなる広がりを見せるようになり、現在は全国各地に独自の技術・模様・素材を用いた陶芸文化が根付いています。和食のおもてなしや、お茶を一服いただくとき、季節のお花のお供えに、そして自分の好きな用途にあわせてお使いいただけるのも、陶芸作品の楽しみです。
About The Experience
鎌倉の由緒ある非公開の窯・工房にて陶芸づくりを体験していただきます。人間国宝を二度辞退したと言われる日本の名陶芸家にして美食家・芸術家として知られる北大路魯山人が築いた有名な「星岡窯」の登り窯が、「其中窯(きちゅうよう)」と名を変えて北鎌倉の地で守られています。かねてから全国の美術ファンが訪れ、名料亭の職人も修行の門戸を叩いた由緒正しい其中窯。この魯山人ゆかりの名窯を譲り受けた祖父の陶芸家・河村喜太郎の代より、代々継承しつつ創作を続ける陶芸家のご案内のもと、作陶体験をしていただきます。作陶の後は、窯のかたわらにしつらえられた特別なお客様をもてなす為の茶室でお茶を一服いただきながら、陶芸の心やその歴史に関するお話をお伺いします。
作っていただいた作品は、由緒ある登り窯の力でしっかりと焼き上げられたのち、皆様のお手元にお届けします。
都会の喧噪を離れた歴史ある名窯で、芸術を感じながらしばし一休み。今迄に無い休日をお楽しみください
体験内容: | 作陶体験(作品は完成後、お手元にお届けします)、茶道、お茶菓子 |
時間: | 2 時間 (ご要望に応じて変更可能) |
場所: | 北鎌倉(随時お問い合わせ下さいませ) |
値段: | 随時お問い合わせ下さいませ |
プロの写真家、着物の貸し出し、移動のアレンジなどご要望に応じてご用意できます。
随時お問い合わせ下さいませ。